そとであそぶなかであそぶワークショップにさんかするキャンプ場であそぶ交通アクセス
TOP>わくわくワークショップ
わくわくワークショップ

2024子どもフェスティバル〜こころが ニコニコ えがおが ふわり〜

2025年5月3日(土)〜6日(火)

5月3日(土・祝)〜6日(火・振休)での開催です!

★ラストラーダカンパニーの『らぐずたいむ』★
 ※こども家庭庁児童福祉文化財推薦作品
カバンひとつで旅をしていた道化師の2人。
ある日、古ぼけた路地に迷い込んでしまった。
そこで起こる不思議なこと。カバンが動かなくなったり、コートが動き出したり。
そうだ!小さなハプニングや失敗も楽しみに変えてしまおう!
国内外で様々な受賞歴を持つ2人が、言葉を使わずに贈る舞台です。

日時*5月5日(月) 13:30〜14:15
会場*なんでも広場
参加費*無料
    ※入場整理券を総合案内前で当日配布します。


★フェスティバルスペシャルワークショップ
 『はるかぜであそぼ♪』★
「風」をテーマにしたワークショップを日替わりでお届け♪
外に行ったり、何か作ったり、歌ったり踊ったり!?
何をするかは、当日のお楽しみ!

日時*5月3日(土)・4日(日)・6日(火)
   時間や会場は当日のお楽しみ♪


★フェスティバル限定ちくちくハウス
 『ニコニコうちわをつくろう』★
透明なうちわに、フェルトや毛糸などの素材を使って“顔”のパーツを作ろう。
できたうちわを顔の前に当ててみると…自分も相手も、思わずニコニコしちゃう♪

日時*5月3日(土)〜6日(火) 10:00〜16:00
会場*ちくちくハウス
参加費*200円


★ニコdeこいのぼり★
モザイククレヨンで紙に色をぬったら、半分に切るよ。
自分の“はんぶんこ”と誰かの“はんぶんこ”を合わせたら、こいのぼりのできあがり!

日時*5月3日(土)〜6日(火) 9:00〜17:00
会場*ホワイトホール
参加費*無料


その他、シャボン玉リヤカーや駄菓子屋さんも登場するよ。
会えたらラッキー★


ワークショップについてのお問い合わせはこちら 【いわて子どもの森 電話:0195−35−3888】
ワークショップ情報

≪2025年4月   2025年5月   2025年6月≫

- - - - 1 2 3
子どもフェス
憲法記念日
4
子どもフェス
みどりの日
5
子どもフェス
こどもの日
6
子どもフェス
振替休日
7
8 9 10
巨大ゲーム
11
巨大ゲーム
12 13
14 15 16 17
森であそぼう
18
森であそぼう
19 20
21 22 23 24
ピッツァ・モリーノ
25
ピッツァ・モリーノ
26 27
28 29 30 31
あおむし
-
あおむし
ようこそ団体さん Let'sボランティア よくある質問 読み物コーナー インフォメーション 子どもの森日記
Instagram Instagram
 

〒028-5134 岩手県二戸郡一戸町奥中山字西田子1468-2 TEL:0195-35-3888 FAX:0195-35-3889 E-mail:pokepoke@iwatekodomonomori.jp
Copyright(C)IwateKodomonomori 2006. All rights reserved.当ホームページで使用しているすべてのデータの無断転載を禁じます。